こんにちは☀️
中央区・八丁堀駅近くにある写真館フォトデザインスタジオのカメラマン、アンジュです。
最近、「AIってなんでもできるようになってきたね〜」という話が社内でよく話題になっています💡
今回は、私たちフォトデザインスタジオが取り組んでいる「AIを使った写真の新しいカタチ」について、
ちょっと面白くて、ちょっと泣ける…そんなお話をしたいと思います。
💑 カップルフォトが映画みたいな動画になるって、どういうこと?
たとえば、記念日に撮影したカップルフォト。
「はい、チーズ!」で撮った1枚の写真。
これをAIに読み込ませると…
なんと!
二人が笑い合ったり、手を繋いで歩いているような映像に変わるんです🎞️✨
え!?これって…まるでMV!?
というくらい、表情や動きが自然で、まるで映画のワンシーンみたい。
静止画が動き出す瞬間って、本当にちょっと感動しちゃいます。
しかも、背景にお好きな音楽を流すこともできるので、プロポーズや記念日、サプライズのプレゼントにもピッタリですね✨️
📸 そして人生の最後にも。遺影が語る、その人の物語。
さて、ここからちょっとだけ真面目な話を。
フォトデザインスタジオでは、遺影写真撮影のご依頼も多くいただいています。
でも、遺影って「写真を残す」だけじゃなくて、本当はもっと深い意味があると思うんです。
それは、その人の人生そのものを映すものだということ。
そこで最近取り組みをはじめました、
遺影用の写真から、その人が語りだすムービーに!
静止画の遺影が、AIの力で表情を見せ、
まるで「ありがとう」「楽しかったよ」と語りかけてくるような。
そこに、お好きだった音楽や、家族との昔の写真も重ねて編集することで、
その人の物語が映像としてよみがえるんです。
いかがでしたでしょうか?
ぜひフォトデザインスタジオで「新しい写真のカタチ」を体験してみてください!
ご興味のある方はぜひお問い合わせくださいね😊
お待ちしております!
お問い合わせはこちら